-
NFTとは何ですか?
「NFT」(Non-Fungible
Token)とは、ブロックチェーン上で発行されるTokenのうち、Token自体に固有の値や属性を持たせた代替性のないものをいいます。デジタルカードやデジタルアイテムの1つ1つが固有で、独自のモノとして扱われます。
-
見た目が同じNFTでも違いはありますか?
B.LEAGUE PARKでは、NFT全てにシリアル番号がランダムで発番されており、世界で唯一のNFTを所有することができます。
-
どんなNFTを購入できますか?
トレーディングカードなどの「カード」タイプやユニフォームなどの「アイテム」タイプ、さらには「動画」タイプのNFTを販売予定です。
-
NFTは限定販売とありますが再販するのですか?
数量または期間限定で販売し、同じNFTは再販しません。ただし、無料で配布したNFTを、後日販売する場合があります。
-
どうすれば購入できますか?
LINEアカウントでログイン、購入手続きを完了すると、DOSI Wallet(旧:LINE BITMAX Wallet)とB.LEAGUE PARKのマイコレクションにて購入したNFTを閲覧できます。
※B.LEAGUE PARKのNFTを受け取るためには、DOSI Wallet(旧:LINE BITMAX Wallet)への登録が必要となります。その前提としてLINE株式会社が提供する「LINE」への登録が必要となります。
-
DOSI Wallet(旧:LINE BITMAX Wallet)とは何ですか?
LINE Xenesis株式会社が提供するデジタルアセット管理サービスをいいます。お客さまのLINEアカウントと連動して、簡単な手続きでご利用いただけます。
-
どんな決済方法がありますか?
現時点(2022年4月現在)では、B.LEAGUE PARKのNFTはクレジットカード決済にてご購入いただけます。
-
LINE NFTとの違いは何ですか?
NFTの一次販売はB.LEAGUE PARKで行います。購入者がNFTを自由に売買できる場所がLINE NFTです。なお、LINE NFT上では3DでNFTを閲覧できません。※LINE
NFTとは、LINE Xenesis株式会社の運営するNFTマーケットプレイスになります。
-
友達に無料で譲渡できますか?
DOSI Wallet(旧:LINE BITMAX Wallet)の送付ボタンを使ってLINEの友達に譲渡することができます。
-
所有しているNFTを他の方に販売できますか?
集めたNFTはB.LEAGUE PARKでの一次販売終了後に、LINE NFTで自由に価格を設定して販売できます。※NFTによっては販売や譲渡が制限される場合もございます。
-
対応機種の制限はありますか?
安全のために、最新のOS、最新のブラウザをご利用ください。3D表示は、下記ブラウザでも表示できない場合があります。
<推奨ブラウザ>
iOS & Android:Safari、Chrome
パソコン:Safari、Chrome、Edge(Windows)
-
18歳未満でも購入できますか?
決済会社やその他の関連するサービスの規約により購入および購入後の使用に制限がある場合があります。
-
B.LEAGUE CARDでNFTを利用できますか?
カード型NFTは、B.LEAGUE CARDでご利用いただけます。
※事前にB.LEAGUE CARDとの連携が必要です。
連携方法はこちら >
※レアリティがないなど、一部のカード型NFTはご利用いただけません。